1年生– category –
-
プール開き(1・3年生 R7.6.18)
今年初めてのプール学習です。1年生は待ちに待った初めてのプール学習です。冷たいシャワーを浴びたり、水中でワニ歩きをしたりとても楽しそうでした。3年生は全員が水に顔をつけられるようになり、これからの学習がますます楽しみです。 -
交流会(1年生 R7.6.19)
こども園さんとの交流会がありました。一生懸命考えて練習したゲームやクイズをひまわり組の皆さんが楽しんでくれて、とっても嬉しそうな1年生でした。司会やゲームの進行などとてもよく頑張りました。 -
どろあそび(1年生 R7.6.13)
図工の学習でどろあそびをしました。何度も何度もバケツで水を運んで池をつくったり、アイスクリームを作ったりと、とても楽しい時間になりました。 -
1・2年生 校外学習(R7.5.13)
畜産試験場に行きました。動物にえさをあげたり、すきな動物の絵を描いたりして楽しみました。どきどきしながら羊にえさをあげる子、去年名前をつけて親しんでいたヤギに再会し喜ぶ子、いろんな姿が見られ、微笑ましかったです。 -
交通安全協会記念品贈呈式(R7.4.10)
新1年生の子どもたちに、あわら市交通安全協会会長の田端さんから下敷きの記念品が渡されました。交通安全についての話があり、「見る」「止まる」「待つ」ことが大事と教えていただきました。
1